ゲームクリエイター科 CGデザイナー科(ゲーム・CG・デザイン 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 最新技術を身につけたクリエイターをめざす ゲームクリエイター科・CGデザイナー科

9月1日(土)の体験メニューのお知らせです!

2007年08月31日 9月1日(土)の体験メニューのお知らせです!

おはようございますお久しぶりです(・∀・)つ補助員okです( ´_ゝ`)ノ

今週の9月1日(土)のアニメーションコースの体験メニューをお知らせをします。

アニメーションコースではオリジナルGOODS制作、(缶バッチ&ストラップ)を作っていただきます。

グッツ制作

 

 

 

 

 

 

自分で缶バッチのイラストを描いて缶バッチを作成されてもよしこちらで用意したイラストに着色してもらい、缶バッチを作成されてもよしです

学生が描いてくれた色んなイラストを用意しています

イラストが出来ましたら、プリントし、缶バッチを作る機械で缶バッチを作って、お渡しいたします。ストラップも同様です。

自分のオリジナルGoodsも身につけて学校のお友達、お父さん、お母さん、みんなに自慢しちゃいましょう(●´ω`●)

絵の描き方、ソフトの使い方もこちらでお教えしますので、気軽にご参加下さいっ(^∀^)

どしどしご応募まっています

缶バッチの詳しい作り方(流れ)はコチラです↓↓

 

(*・ω・)ノ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚簡単☆缶バッチの作り方☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

缶バッチぬり

 

 

 

.ぅ薀好箸肪綽

好きなイラストを選んでもらい、Photoshopというソフトで着色します。(初めて使う方は少し難しいと感じてしまうかもしれませんが、きちんと教えますの大丈夫ですよ(^∀^))

缶バッチ完成

 

 

 

着色完成(きれいに塗れました(´∀`))

缶バッチをきりぬく

 

 

 

缶バッチの大きさに切りぬく。

着色が終わったらそのイラストをプリントし、缶バッチの型に合わせて線でしるしをつけます。そして、その線に合わせて切り抜きます。缶バッチを入れる(もう少しで完成です!)

 

 

 

 

 

 

 

4魅丱奪舛竜ヽにいれて・・・・

缶バッチの素材とプリントしたイラストを缶バッチを作成する機械で合体させます。(そして・・・(´∀`*))

缶バッチ完成!

 

 

 

ゴ魅丱奪全粟です(゚∀゚)アヒャヒャ

とても簡単ですよね一緒に楽しく、沢山缶バッチ&ストラップを作っていきましょう!

デザイン・CG・ゲームコースも楽しい体験メニューをご用意しております。ご参加お待ちしております。

補助員okがお知らせいました。(●´ω`●)

n-58178686 at 6:56 | この記事のURL | |